滝澤聡明 理事長
料金:1本19万円~
インプラントの種類:10種類以上
鈴木仙一 理事長
料金:1本34万円~
インプラントの種類:2種類
高嶋芸樹 理事長
料金:1本38万円~
インプラントの種類:9種類
藤沢市でインプラント治療を行っている平野歯科医院の特徴や治療内容などについて紹介します。
画像引用元:平野歯科医院公式HP(http://www.hiranoshika.com/)
患者への分かりやすい説明を心がけている平野歯科医院。カウンセリングを徹底し、患者に口腔内の画像を見てもらうことで治療内容に対する理解を深めてもらえるように努めています。患者が納得したうえで治療を開始するため、無理のないプランを組めるのがメリットです。インプラント治療を取り扱っていますが、歯を残す治療にも力を入れているのがポイント。インプラント治療が気になるけど、自分の歯を残したいと考えている人向けの歯科医院です。
一般歯科や審美歯科などの治療も行っており、インプラント以外の悩みにも対応してもらえます。予防歯科もあるので、治療後に歯を健康に保つための方法を学べるのが利点です。また平日は18時以降の診察を行っているため、仕事帰りにも通えます。
平野歯科医院では、カウンセリングと検査を細かく行ったうえで治療を開始します。自分の歯の状態や、どんなふうにインプラントを入れるのかについて、医師と共にモニターで確認しながら説明を受けることができます。
そして治療内容に納得している、インプラント治療が適していると判断された方だけが手術に進みます。不安な点は何でも質問することができますから、遠慮なく話してください。インプラント治療は2回法で対応します。期間は数ヵ月かかりますが、患者への身体的負担を分けられるのがメリットです。
麻酔は笑気吸入鎮静法を導入。これはゆっくりと時間をかけて効かせる麻酔で、針を刺すような痛みを抑えるとされています。
インプラント治療として、基本的な2回法で対応しています。
記載なし
記載なし
平野歯科医院の治療には半個室スペースが用いられ、プライバシーをしっかりと確保すると同時に、リラックスできる空間になっています。そしてマイクロスコープにつながった大画面モニターを使いながら、自分の歯の状態を確認し、どのように治療するとよいのかを説明してくれます。
多くの場合、治療方法はひとつではありません。医師はモニターを使いながらいくつかの選択肢を示し、患者さん自身が治療法を選択するという、患者さん主体の進め方になっています。
治療に使われる治療器具は、タンパク質の除去ができる装置によってきれいにしてから、さらに滅菌消毒されます。院内のスタッフが一致協力して、清潔なクリニックとなるように努力しています。
予防歯科や審美歯科も含んだクリニックである平野歯科医院では、インプラント治療の分野のみならず、幅広い知識を備えた医師が治療を行ってくれます。そのため歯のことを何でも相談することができ、かかりつけの歯科医院にできそうだと思いました。
急いでインプラント治療したい人にとっては悠長に感じるかもしれませんが、平野歯科医院では、かなり慎重に治療を進めていくことも特長です。まずは本当に必要なのかどうかを患者さんと一緒に考え、必要ならばどんな手段が良いのかも一緒に考え、それから治療が始まります。患者さん本位の姿勢をここまで徹底しているクリニックは珍しいかと思います。
他にも、丁寧に説明したり慎重に治療したりするクリニックがあります。当サイトでは90以上の医院を調べて検討したうえで、患者さんに最適な医院を見つけてほしいと思い、おすすめを紹介しています。平野歯科医院が自分にぴったりだと思うかもしれませんし、さらに良いところが見つかるかもしれません。しっかりと比較検討してから選ばれることをおすすめします。
地域密着の歯科医師として、子どもから大人まで幅広い年齢層の患者に対応している平野医師。予防歯科・噛み合わせ・インプラントにこだわりを持っています。苦手な診療科目なく対応できるようにと、歯科治療の勉強を怠らず続けているそうです。
患者とのコミュニケーションを重視しており、口コミでは「対応が丁寧」「説明が分かりやすい」というコメントが目立ちます。メリット・デメリットまで説明してくれるので、内容に不満なく治療を開始できます。複数のプランを提案してくれるので、都合に合わせて通えるのもメリットです。
技術力向上のため、毎月3、4回は歯科治療に関する勉強会へ参加。国内だけにとどまらず、時には研修を受けるため海外へ行くことも。常に新しい知識や技術を吸収することを怠らないクリニックです。
「藤沢駅」北口より徒歩7分
3台分の駐車スペースがあります。
記載なし
記載なし
画像引用元:平野歯科医院公式HP
(http://www.hiranoshika.com/profile/index.html)
清潔感のある診察室で、スペースが十分にあるため閉鎖感を感じさせません。ユニットの前には窓を設置。外から光が入り、明るい雰囲気の中で治療を受けられます。
所在地 | 藤沢市藤沢222エクセシオール藤沢1F |
---|---|
アクセス | JR各線・江ノ電・小田急線「藤沢」駅より徒歩7分 |
診療日時 | 月曜・火曜・水曜・金曜 9:30~13:00/14:30~19:00 土曜 9:00~13:00 |
休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
問い合わせTEL | 0466-43-6466 |