滝澤聡明 理事長
料金:1本19万円~
インプラントの種類:10種類以上
鈴木仙一 理事長
料金:1本34万円~
インプラントの種類:2種類
高嶋芸樹 理事長
料金:1本38万円~
インプラントの種類:9種類
公開日: |更新日:
複数のインプラント治療を実施しているゆめの森歯科ふじさわの特徴や口コミなどを紹介します。
画像引用元:ゆめの森歯科ふじさわ公式HP(http://www.yumenomori-fujisawa.com/)
ゆめの森歯科ふじさわは、総入れ歯タイプと1本のみのインプラント治療を受け付けています。手術にかかる時間は約1時間で、通院期間は4~6ヵ月間ほどです。
治療後のメンテナンスにも力を入れており、予防処置を行う専用の診療台を設置。治療後も細かく診てもらいたい方におすすめです。
長期保証制度がついており、インプラント治療を受けた患者には保証書が発行されます。被せ物の種類によって保証期間が異なり、一番長いのはオールセラミックの10年です。その他の被せ物は3~5年の保証期間があります。(保証期間には別途条件がある場合がありますので、詳細はクリニックにお問合せください)
インプラントオーバーデンチャー/即時埋入インプラント/GBR
手術は日帰りで受けられます。インプラント治療は1回で完了させるか、2回に分けて受けるかを選択。骨に厚みを持たせるGBRも受けられるので、インプラントに必要な骨の厚みが足りなくても治療できる可能性があります。
人工歯はジルコニア・ポーセレン・ハイブリッドで対応。ジルコニアは耐久性や耐熱性に優れ、強く噛む際の負荷に耐えられます。ポーセレンは変色しづらい(※)ので、審美性を保ちやすいのがメリットです。ハイブリッドは天然の歯に近い硬度と審美性を備えており、ジルコニアより安価で治療を受けられます。
鶴見大学歯学部を卒業後、歯科クリニックと医療法人に勤務していた四條医師。地域のホームドクターとして診療をしており、患者目線のプラン提案や治療を行っています。
患者との信頼関係を得るため、患者への十分な説明と納得してもらったうえでの治療を心がけています。2009年から歯科医師として勤務を始め、多くの経験を積んだ後2014年にゆめの森歯科ふじさわの副院長になりました。その2年後には院長に就任しており、現在も診療を続けています。
2本もしくは4本のインプラントで総入れ歯を固定します。構造は総入れ歯と同じなので、全体的な機能性および審美性向上が期待できる治療です。食べ物が隙間に挟まりにくいというメリットもあります。
インプラントの埋入を1度で完了させる即時埋入インプラント。治療を2回に分けて行う2回法と比べて、手術時間を短縮できます。口内への負担を抑えつつ、治療期間を短くしたい方におすすめです。
インプラント治療に必要な骨の厚さがなかった場合、厚みを持たせる治療で対応します。自分の骨や人口のものを移植しておぎなった後、インプラント治療を開始。
人工歯には5~10年間の保証があります。保証書が発行されるので、万が一破損した場合も相談しやすいのがメリットです。
神奈川中央交通バス「辻堂駅」より徒歩3分
提携している駐車場があり、クリニックでパーキングチケットを渡しています。
キッズルームがあり、おもちゃやぬいぐるみなどが設置されています。DVDも見れるので、子どもが退屈せずに待ち時間を過ごせますよ。
記載なし
画像引用元:ゆめの森歯科ふじさわ公式HP
(http://www.yumenomori-fujisawa.com/clinic.html)
クリニック内は童話を意識した造りになっており、一般的な歯医者とは違う雰囲気を味わえます。待合室には大きな窓が設置されているので開放感があるのも特徴的。外から見える景色を楽しみながら、待ち時間を過ごせます。
所在地 | 藤沢市辻堂西海岸2-11-3 なぎさモール辻堂 |
---|---|
アクセス | 神奈川中央交通バス「辻堂団地西」より徒歩3分 |
診療日時 | 月曜~土曜 10:00~13:00/14:00~18:40 |
休診日 | 日曜・祝日 |
問い合わせTEL | 0466-52-4566 |