滝澤聡明 理事長
料金:1本19万円~
インプラントの種類:10種類以上
鈴木仙一 理事長
料金:1本34万円~
インプラントの種類:2種類
高嶋芸樹 理事長
料金:1本38万円~
インプラントの種類:9種類
公開日: |更新日:
本ページでは、テラスモール歯科クリニックについて、インプラント治療の対応範囲や料金目安、利用者の口コミ評判などの情報を紹介しています。
画像引用元:テラスモール歯科クリニック公式HP(http://www.tmdc.jp/)
テラスモール歯科クリニックは、JR東海道線・辻堂駅に直結するテラスモール湘南に所在。2016年12月現在、東京・神奈川に7院を展開する医療法人社団「日坂会」が運営しています。この日坂会のクリニックのドクターは、国際口腔インプラント学会の認定医というのが大きな特色です。テラスモール歯科クリニックは、年中無休、さらに土日祝も夜9時までやっているので、忙しい方でも通えます。
インプラントの治療に際しては、無料でCT撮影による検査を行い、検査結果を踏まえた上で、最適な治療を提案することにこだわっています。インプラント以外の方がよい場合は、無理やり勧めることはしないとの方針です。加えて、GBR、ソケットリフト、サイナスリフトなど顎の骨再生の施術にも対応しています。一方で、ALL ON 4などその他のインプラント施術に関しては特に言及されていませんでした。この点は事前に確認しておくとよいでしょう。
記載なし
治療の際には以下の3つを心がけているそうです。
テラスモール歯科クリニックでは、虫歯や歯周病などの病気を考慮して、口腔内全体のトータルケアを実施。歯周病を併発する恐れや、咬み合わせの影響などあらゆる原因を確認するために、口の中全体を診てくれます。
治療内容・期間・費用など一つひとつ丁寧にわかりやすくお話することで患者さんの不安を取り除きます。
テラスモール歯科クリニックは「インプラントを入れたら終わり」ではなく、施術後のアフターケアにも力を入れているクリニックです。長く健康的な歯を維持できるよう、治療後のサポートを徹底しています。
「骨の再生手術(GBR)」を行っているテラスモール歯科クリニック。GBRは、顎の骨が少ないのが原因でインプラントの埋め込み治療が受けられない患者さんに有効な再生治療法です。新しい骨の元となる骨充填材を骨の少ない箇所に埋め込み、その上を特殊な専用膜(人工メンブレン)で覆うことで、顎の誘導再生を行っています。
国際口腔学会認定医がインプラント治療を行ってくれるクリニックです。また、多数メーカーのインプラントを取り扱うことで、一人ひとりの口腔内の状態に合わせて適切なものを提案できる環境を整えています。
インプラント治療だけでなく「噛み合わせや隣り合う自然歯の状態も大切」だと考えており、口全体のことを考えた治療を提案してくれます。インプラント治療には10年の保証がついているのも魅力。年数によって保証額は変わります。5年目まではクリニックが保証してくれるので、万が一不具合があった場合はすぐに相談ができます。
インプラントを含む歯科治療に使用される器具は、個別にパックされておりしっかりと滅菌がされています。 もしも滅菌から3日以上使用しない状態が続いた場合は、再度滅菌処理を施すほどの徹底ぶり。 また、歯を削るドリル・歯石取り用のチップなどの細かい器具もしっかりと滅菌。 器具が衛生的に保たれており、感染症予防がしっかりとされています。
エプロン・コップ・器具を置くトレーなど、使い捨てに出来る物は出来る限り使い捨ての物を使用。 また、タオルやグローブも患者さん毎に新しい物へ変えてくれますよ。クリーンな環境を保てるよう尽力しています。
歯の表面なら自分である程度確認することができますが、奥歯や歯の裏側を見るのは難しいでしょう。 テラスモール歯科クリニックでは歯科専用CCDカメラを採用しているため、ご自身の歯の状態をモニターで確認することができます。 歯科CCDカメラが映し出されるモニターにはレントゲンの結果も一緒に写し出すことができるので、レントゲン写真+実際の歯の状態を見ながら医師の説明を受けることが可能です。
自分の歯の状態を知り、治療方針を聞いて納得したうえでインプラントを受けることができますよ。歯の状態について検査結果を紙に書いて渡してくれるので、セルフケアの際にどの歯を重点的に磨けば良いかが分かります。
テラスモール歯科クリニックの院長を務める福成医師は、日本口腔インプラント学会に所属しており、京セラが開発したPOIインプラントの認定医です。常に新しいインプラント治療に関する技術を取り入れることを意識して、高いレベルの施術ができるよう心がけています。
北海道医療大学歯学部を卒業後、9年間の研さんを積んで2011年にテラスモール歯科の院長に就任し、15年以上診療に携わってきました。インプラント治療だけではなく、一般歯科も診療することができるので、虫歯や歯並びで悩んでいる方の治療も受け付けています。
インプラントと虫歯、矯正治療を同時に受けたいと思っている方は、一度福成医師に相談してみると良いですよ。
現状維持の状態は後退していると考えおり、常に進化し続けることを理念にしている福成医師。所属している学会で発表される情報から新しい技術を取り入れて、高いレベルの治療を提供しようとしています。患者の目線に立つことも治療理念として考えているので、丁寧にカウンセリングをして真摯に悩みを受け止めて、一緒になって最善策を考えてくれるでしょう。
すべてを受け止めたうえで、専門家ならではの視点から適切なアドバイスを提案してくれます。さらに、福成医師は患者が緊張せずに相談できるような雰囲気作りにも力を入れており、クリニックのすべての診療台を半個室に。個室の診療台も設置しているので、気軽に相談しやすくなっています。
また、より適切な治療を提供するために、3D画像で口腔内をチェックできるCT検査を無料で実施。藤沢エリアにあるクリニックでインプラント治療を受けようと考えている方は、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。
JR「辻堂駅」東改札北口より徒歩1分(直結)
国道134号線下り→浜見山交番前右折→直線3Km→湘南辻堂地下道南口直進→辻堂神台一丁目直進→神台公園入口左折
国道1号線上り→二ツ谷バス停前右折→直線1Km→神台公園前右折
国道467号線下り→白旗右折→県道43号線下り→四ッ谷左折→羽鳥交番前左折→直線1Km→辻堂神台一丁目右折→神台公園入口左折
藤沢市道(中央けやき通り)を藤沢・辻堂方面に南下→大庭トンネル→羽鳥交番前直進→直線1Km→辻堂神台一丁目右折→神台公園入口左折
テラスモール湘南の駐車場では最初の1時間が無料。それ以降は30分毎に150円かかります。施設内で1,000~3,000円未満のお買物をすると合計2時間、3,000~10,000円未満は3時間、10,000円以上は4時間無料に。
また、自転車・バイクの合計3,164台の駐輪場スペースが完備されており、最初の1時間が無料。それ以降は、お買い上げ金額に関係なく30分毎に150円料金が発生します。
テラスモール歯科クリニックにはキッズルームが完備されていません。しかし、テラスモールのショッピング施設内には世界の遊び道具のお店と室内の遊び場が合体した子供向け施設があります。こちらの利用を考えてみると良いでしょう。
自費診療の場合クレジットカードを利用できますが、クレジットカード会社に関する情報がありませんでしたので、直接問い合わせしてください。
画像引用元:テラスモール歯科クリニックHP
(http://www.tmdc.jp/view/)
医師をはじめ、助手やスタッフの方々みんなが患者さんを大事にしている歯科クリニックです。治療室は半個室となっています。スタッフは笑顔で接することを心がけています。医師や助手の方も患者さんの不安を取り除くために、丁寧な説明と優しい雰囲気で治療を行っているなど、気軽に通いやすいクリニックと言えます。
所在地 | 神奈川県藤沢市辻堂神台1-3-1 テラスモール湘南3F |
---|---|
アクセス | JR東海道線「辻堂」駅直結 |
診療日時 | 月曜~日曜 10:00~21:00 |
休診日 | なし |
問い合わせTEL | 0466-90-4618 |