公開日: |更新日:
目次
インプラント治療は、他の歯に負担をかけることなく、天然歯のような審美性や機能を取り戻すことができる治療法です。しかし、インプラント治療とひとくちに言っても、メリット・デメリットはもちろんありますので、どちらもしっかりと理解した上で治療することをおすすめします。
インプラント治療といってもいいことばかりではありません。もちろん大変なこともありますので、ご紹介していきましょう。
ブリッジや入れ歯などの保険内でできる治療とは違い、インプラント治療は外科的手術が必要になります。どんな手術もそうですが、外科手術にはリスクが伴います。治療する際は、信頼関係の築ける歯医者で治療を受けることが大切でしょう。
また、全身疾患をお持ちの方は、治療について主治医との相談が必要です。
インプラントは、インプラント体と顎の骨がくっつくことで意味をなします。つまり、埋入して終わりではありません。インプラントを埋入してから、歯槽骨と結合するまでに数ヶ月かかるといわれていますが、結合するまでの期間には個人差があるため「いつまでに治療が完了します。」とはお伝えすることができません。そのため、インプラント治療は期間が長くなってしまうのです。
インプラントは治療が終わっても、メンテンナンスのための通院が必要です。時間も費用もかかるメンテナンスは、定期的に受ける必要があります。自身のセルフメンテナンスだけでは、インプラントを長持ちしません。
インプラントには治療後のトラブルに備えて保証がありますが、定期的にメンテナンスを受けることが保証の条件です
インプラント治療が成功したとしても、メンテナンスをしっかりと行っていなければ、細菌感染によってインプラントが脱落する可能性があります。
歯周病は歯を失う原因の一つですが、インプラントも天然歯の歯周病と似た「インプラント周囲炎」に感染します。歯周病よりも進行しやすく、インプラント失敗の大きな原因だといわれています。しかし、メンテナンスをしっかりと行っていれば「インプラント周囲炎」になる可能性は低くなります。
入れ歯やブリッジのような保険内診療とは違い、インプラントは保険外診療のため治療にかかる料金が高くなってしまいます。また、メンテナンス費用も同様に、保険適用外となりますので注意が必要です。
インプラント治療はデメリットばかりではありません。年齢問わず、メリットもあるのでご紹介します。
ブリッジは両隣の歯を削らなくてはいけないため、場合によっては健康な歯も削ることになります。入れ歯の場合はバネをかける歯に負担がかかってしまいます。しかし、インプラントは失った歯のみを再生するので、他の歯を削ったりする必要はありません。
ご自身の歯により近い天然歯のような色、または好みの色味を選べるので、審美にこだわりがある方におすすめです。
天然歯と同じような咀嚼能力を回復できるため、今まで避けていたかたい物でも噛むことが可能になります。よく噛めると、脳や消化器官をはじめ、全身の健康に大きなメリットがあります。
人は、口の中に髪の毛が1本入っただけでも異物感を感じるといわれています、それが入れ歯になるとどうでしょう。少なからず、はじめは異物感が強くあると思います。しかし、インプラントであればご自身の歯と同じような感覚で使用できるため、違和感はほとんどありません。
入れ歯を使用することで、味覚が低下したり、熱を感じづらくなり喉をやけどしてしまったりするケースがありましたが、インプラントは自分の歯とほとんど同じ状態になるため、味覚が低下したりする心配は少ないと言われています。
入れ歯は金属のバネが舌を邪魔したり、外れてしまったり、合っていないと発音に支障をきたしたりすることもありますが、インプラントは歯根から再生するので、そのような心配はないでしょう。
近年、インプラント治療が多くの歯科医院で取り入れるようになり、以前よりも身近に感じる治療法になったかと思います。しかし、インプラント治療について詳しく知る人はまだ少ないのです。
ご自分の歯もメンテナンスが必要なようにインプラントにもメンテナンスが必要ですし、費用はかかりますがその分メリットは多いのではないでしょうか。実際、インプラント治療を行った人は「ご飯がおいしく食べられるようになり、以前より体調が良くなった」「友人と食事に行った時に入れ歯がズレてしまうことが気になっていたが、インプラント治療のおかげでその心配もなくなり、楽しくご飯が食べられるようになった」という声も聞きます。
自分のこれからの人生、どのように過ごすかはみなさんがご自身で決めることです。費用や期間、その後のメンテナンスなどもしっかりと理解した上で治療をすることをおすすめします。
10メーカー、12種類の豊富なインプラント体[※2]から、骨の状態に合わせて適切なプランを提案。
クリニックが金利を負担。36回まで金利0%!最長84回支払いのデンタルローンが活用できる。
藤沢駅・茅ヶ崎駅からアクセス◎小田急線「長後駅」西口下車徒歩5分と退勤・下校の間にも通いやすい。
[※1]インプラントの主要な学会・資格取得の条件
・国際インプラント学会(ICOI)認定医:12ヶ月以上経過しているインプラント症例、20症例の提供、各国際口腔インプラント学会研修の受講、等(参照元:https://implant-fukuoka.jp/about-icoi)
・国際口腔インプラント学会(ISOI・DGZI)認定医:インプラント症例、術後3年経過のドキュメントを20症例提出、筆記試験合格、教育講演の受講、等(参照元:https://kokusai-implant.jp/authorize.html)
・日本口腔インプラント学会(JSOI)専門医:インプラント症例、上部構造装着から3年以上経過している症例を20症例以上提出、筆記試験、面接試験、等(参照元:https://www.shika-implant.org/certification/specialty/saisoku.html)
・日本顎顔面インプラント学会 専門医:該当学会の認定指導医・専門医の下でインプラント症例の診断、治療計画、インプラント手術合計30症例以上の経験、筆記試験等(参照元:[PDF]https://www.jamfi.net/senmoni/PDF/senmonikisoku2021.pdf)
・日本顎顔面インプラント学会」専門医:該当学会の認定指導医・専門医の下でインプラント症例の診断、治療計画、インプラント手術合計30症例以上の経験、筆記試験等
[※2]2023年6月21日に調査時点の情報です。
[※3]Google検索で「藤沢 インプラント」と検索して出てきた歯科医院・クリニック62院の中から、「主要な学会の認定医以上の資格[※4]をもつ医師の在籍」「取り扱うインプラントが3種類以上」「フラップレス手術に対応」が公式HPで確認できる藤沢市の歯科医師・クリニックを選出しました。(2023年6月21日調査時点)
[※4]調査の中でインプラントメーカーの取扱いは1~2種類の歯科クリニックが多く、3種類以上は選択肢が多いと判断しています。